aragaki– Author –
-
マリタイムバンクのデメリットに反論!次世代のクラファン船舶投資
マリタイムバンクで船舶投資を始めようと、会員登録しました。 登録する前、メリットデメリットを調べていく中で、「これ違くない?」と思うものが、いくつかありました... -
船を買います!マリタイムバンクに登録した│利回りなど解説
サラリーマンが船を買って大丈夫?船に投資するクラウドファンディングが気になる。会社やファンドの特徴は? 日本初となる船舶クラウドファンド「マリタイムバンク」を... -
利回り10% 米国ETF【JEPI】を買う┃詐欺じゃない毎月分配型
この記事は、5分で読むことができます。 高配当株投資には、攻める方法と、攻めないものの2種類あります。 これまで攻めない、比較的安定した高配当株投資として、米国... -
victory fund 驚異的な利回り│評判や口コミ
不動産クラウドファンディング「victory fund」が気になる。会社やファンドの特徴は? 本記事では、不動産クラウドファンディング「victory fund」をテーマに、メリット... -
東証リート指数連動型ETFのおすすめ3選│毎月分配金をもらおう
以前、J-REIT関連の投資信託やETFを紹介しましたが、 さらにおすすめできそうなETFがあるらしいので、探してみました。 探し物をするときは、皆さんググりますよね。 『... -
キャンペーンと利回りがアツい│利回り不動産の特徴を解説
不動産クラウドファンディング「利回り不動産」が気になる。会社の特徴やあつかうファンドの特徴は? 本記事では、不動産クラウドファンディング「利回り不動産の魅力」... -
平均利回りランキング┃ガッポリ稼げる不動産投資型クラウドファンディング6選
何10社もある不動産投資型クラウドファンディングの運用会社の中から、平均利回りの高い会社を教えます。 リスクを取って、高い分配金が欲しいという方のために、ランキ... -
2022年までの資産運用実績を公開┃1位は投資信託じゃなかった…
プロフィールにもあるとおり、私が資産運用を始めたのが2018年下旬からですから、かれこれ約6年目に突入します。 最初はロボアドから始めた私も、現在では以下の資産運... -
テクラウドが倒産するのか怪しい?実績を評価したらヤバいことに…
不動産投資型クラウドファンディングのなかで、人気の高いテクラウドですが、倒産したりしないの? 倒産したら、預けたお金はもどってこないよね! そういう投資家の言... -
複数の会社に投資家登録をする3つのわけ┃不動産投資型クラウドファンディング
不動産投資型クラウドファンディングを始めた方は、何社に投資家登録をしましたか? 複数の運用会社に登録していない方というのは、 『たくさんの運用会社に、個人情報... -
利回り不動産のキャンペーンで4000円もらおう!登録するだけ
私が不動産投資型クラウドファンディングを知ったのが2022年と最近ですが、みなさんはいつごろ知りましたか? 利回り不動産は、平均利回りの比較的高いファンドを扱って... -
STREAMの株ロトキャンペーン|当たりのカテゴリはこれ!
株ロトのカテゴリは、どれが狙い目ですか? STREAMでは、口座開設をすると最大5,000円相当の、日本株が1株もらえる株ロトキャンペーンをしています。 そのとき、どこの...